<< 次の記事 | 前の記事 >> |
2016-07-28 Thu 06:37
ちょっと前に
赤ちゃんにきびしい国で、
赤ちゃんが増えるはずがない。
という広告が流行った


田舎で子育てしたいって、よく耳にするけれど
山間部は赤ちゃんに厳しめ









それを理解したうえで、まわりもサポートをして
現代の子育てはむかしと違う苦労が多いことを
知ってもらいたい。

されだにの取り組みとしては、集まってお昼食べたり
保育所開放したり。
いま、活動を手伝ってくださってる
ナサニエル先生が赤ちゃんと遊んで
英語にふれあいながら、少し気分転換になる
時間を作る


しんどい時間は、たったの数年で
その数年が赤ちゃんの一番カワイイ時間とどかぶりしているから。
多くの保護者がしんどい時期と思わず、カワイイを楽しめる
期間でありますよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~に



1歳一人、2歳二人とママ&パパ達が
参加してくださいました。
彼らがあと一人でも二人でも赤ちゃん欲しくなったら、少子化も
問題ナイでしょ!?
まわいの方の暖かいまなざし、支える気持ちが何よりなんです

・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・
人気ブログランキングは、
17位.。.:*・゚
応援ありがとうございます♪♪♪
・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*゜゜・*・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*゜゜・*
みんなが楽しく集まれる場所を目指し、昔みかん畑だった耕作放棄地を再開拓中
黄色い丘のフェイスブックはコチラ!!!!!!!いいね!で応援お願い致します
・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*゜゜・*・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*゜゜・*
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
トラックバック
<< 次の記事 | 前の記事 >> |